Alignmentアライメント

Alignmentアライメント

アライメント調整について

タイヤの減り方、気になりませんか?

走行中にハンドルが取られる、タイヤが片減りするなどの症状は、アライメントのズレが原因かもしれません。
吉見屋タイヤでは、最新の3Dアライメントテスター(ジョンビーン)を使用し、内また・外またのトー角を数値で「見える化」。
快適な走行とタイヤの寿命延長のためにも、定期的なチェックをおすすめしています。

料金表

測定料金 13,000円
調整料金 1か所につき ¥2,000
  • 調整内容や車種により別途工賃がかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

ジョンビーン3D
アライメントテスター導入

アライメントテスターのイラスト

吉見屋タイヤでは、3Dホイールアライメントテスター「John Bean(ジョンビーン)」を導入しています。

この機器は、短時間で高精度な測定が可能で、以下のような特徴があります。

  • 3Dカメラでタイヤの角度(トー・キャンバー・キャスターなど)をミリ単位で測定
  • 測定結果はリアルタイムで数値&画像化され、お客様にわかりやすくご説明
  • スピーディーな作業で、測定~調整までをスムーズに進行
  • 国産車・輸入車問わず幅広い車種に対応

Flow作業内容の流れ

  • STEP01

    ご予約

    事前にWEBまたは店頭にてご予約ください。ご希望の日時を確認いたします。

  • STEP02

    測定・調整作業

    車両の状態を測定し、必要な調整箇所を特定したうえで作業を行います。

  • STEP03

    試乗確認

    調整後、スタッフまたはお客様による試乗にて状態を確認します。

  • STEP04

    お引渡し・ご精算

    作業内容を説明し、調整結果をご報告。現金・カードでのお支払いが可能です。